より良いものを創り続けるために
坂内造園土木はこれからも成⾧し続けます
土木工事は品質がとても大切です一つひとつの工事を丁寧に丹精込めて施工します
道路工事
毎日の生活に欠かせない道路。
わだちが出来ていたり、道幅が狭かったり。
そんな危険や不便を減らすための維持修繕や改良工事を手掛けています。
河川浚渫工事
河川の洪水防止や水質改善のため、川底に堆積した土砂や泥を除きます。
安全な生活や自然環境を守るためにとても大切な工事です。
擁壁工事
土地の斜面が崩れないように構造物を造り、斜面を安定させる工事です。
山の斜面や崖だけでなく、高低差のある土地造成時にも行います。
水路工事
雨水や生活用水などを適切に排水させる排水路工事を主に施工しています。
防災リスクを軽減させ生活環境の安全性に役立っています。
造成工事
田んぼや畑、樹木の生い茂った空き地などを有効活用するために地面を均して地盤改良をします。
新たに住宅を建築したり、駐車場等に利用するために必要な工事です。
保有設備
-
車両
軽トラックから4tダンプ、ユニック車まで様々な大きさのトラックを保有しています。現場まで材料を運んだり、発生材の搬出など、工事に欠かせない設備です。
-
バックホウ
土木工事や造園工事で土を掘削するときに活躍します。
施工箇所や施工量に応じて使い分けます。 -
パッカー車
弊社は産業廃棄物収集運搬業の許可を取得しています。
現場で発生した産廃を、安全に処理場まで運搬します。 -
測量機器
「高さ」を計測するレベルや、一台の機械で「角度」・「距離」・「高さ」を同時に計測することが出来るTSを取り入れています。